読む「れもんらいふデザイン塾」vol.102019年に入り、れもんらいふデザイン塾ではワークショップがはじまった。 講師は塾長の千原徹也さんとアーティストのとんだ林蘭さん。 55名の塾生はそれぞれ10チームに分かれ、マグネット109のリニューアルの企画とそのビジュアルを考案する。 ワークショップの期間は2日間。...
読む「れもんらいふデザイン塾」vol.9今回のゲスト講師は演出家であり、テレビプロデューサーであるテリー伊藤氏。 数々の伝説的な番組を世に送り出し、テレビの一時代を築き上げた。 裏方と表舞台───その垣根を自在に行き来し、活躍の場に捉われることなく、ただただ〝おもしろい〟を追求する。...
邂逅Rakuten STAY Hostel Art cafe&bar Osaka Shinsaibashiは2018年6月にオープンした。 このホステルのアートデザインを手掛けたのはbarracks* anonymous design gangのKiichiro Ogawa氏。...
広沢タダシ×ケイスケサカモト2019年1月5日。 《WOW MUSIC 新春SPECIAL PROGRAM》と題しアーティストの広沢タダシとケイスケサカモトによるTALK SHOW & LIVEがアリオ八尾のレッドコートにて開催された。 前回の『広沢タダシ×花*花』に続いて第2弾となる企画。...
千原さんのおはなしvol.3(読む「れもんらいふデザイン塾」番外編)さてさて、今回もまた『千原さんのおはなし』と題し、塾長の千原徹也さんにゲスト講師との関係性や講義の感想をお伺いし、クリエイティブについてのヒントを掘り起こしていきたいと思います。 毎回、講義の終わりに千原さんにインタビューをしています。...
読む「れもんらいふデザイン塾」vol.7今回のゲスト講師はチャラン・ポ・ランタン。 ももさん(唄/平成生まれの妹)と小春さん(アコーディオン/昭和生まれの姉)による姉妹ユニット。 結成10周年を迎える2019年へ向けて、新しく走り始めた彼女たち。 10年の軌跡と、その中で進化していくそれぞれの個性。...
箕輪ユニバースシンプルな思考で、シンプルな言葉で、聴衆の心を掴む。 一貫するメッセージは「動け」ということ。 衝動に対する愚直なまでの行動力。 そのための武器が言葉─── 自分の衝動に素直でいるためには、その衝動を理解可能な状態にする必要がある。...
Art de Vivre 2~これからの日本を盛り上げるために③~Art de Vivre。 〝生活の芸術〟〝暮らしの技法〟と訳される当店の看板。 今回はとあるカフェにて開かれ、哲学者とデザイナーが集まり、鼎談(対談)がはじまりました。 テーマは「これからの日本を盛り上げるために」。 トークは3ブロックに分かれて紡がれます。...
Art de Vivre 2~これからの日本を盛り上げるために②~Art de Vivre。 〝生活の芸術〟〝暮らしの技法〟と訳される当店の看板。 今回はとあるカフェにて開かれ、哲学者とデザイナーが集まり、鼎談(対談)がはじまりました。 テーマは「これからの日本を盛り上げるために」。 トークは3ブロックに分かれて紡がれます。...
読む「れもんらいふデザイン塾」vol.5今回のゲストはDairy Fresh代表、アートディレクターの秋山具義氏。 具体的なヴィジュアルによって秋山氏自身の仕事を振り返りながら、どのようにデザインし、表現するのかを伝える───クリエイティブのエッセンスが詰まった濃厚な時間を与えてくれた。...