読む「れもんらいふデザイン塾」vol.18あっという間でしたね。 10月にはじまり、「とうとうこの日が来たか」という。 僕が生きてきた流れを一つの例として、それをみなさん自身が自分の人生に置き換えてもらえたら、と思います。 「やりたいことに向かっているヒントになれば」と───...
読む「れもんらいふデザイン塾」vol.15「言葉」という容器に 想いが宿るまで、ふさわしい言葉を探す。 その工程は、こよなくていねいで、美しい。 彼は、誰よりも言葉の持つ影響力を知っているのだろう。 だからこそ、その扱い方は慎重になる。 「言葉」という容器に 想いが宿るまで、彼の中に留まり、身体を巡り続ける。...
千原さんのおはなしvol.7(読む「れもんらいふデザイン塾」番外編)れもんらいふデザイン塾の講義を千原さんの視点で解説する『千原さんのおはなし』第7回目です。 今回は「人を巻き込む力」について。 よく千原さんは「僕の仕事は人を巻き込むことですから」なんていうことを冗談めかしてお話になります。...
千原さんのおはなしvol.6(読む「れもんらいふデザイン塾」番外編)『千原さんのおはなし』の6回目です。 毎回、業界のトップ・オブ・トップをゲスト講師に迎えるれもんらいふデザイン塾。 これまでの講義を塾長の千原徹也さんの視点で解説します。 毎回、インタビューを通して目から鱗が落ちる体験が。...
読む「れもんらいふデザイン塾」vol.16今回のゲスト講師はShe is編集長の野村由芽さんとプロデューサーの竹中万季さん。 「She isとは何か?」 その問いに、全てが詰まっている。 2人は、きっと「She is」という概念を、つくっているのだろう。 衝動をカタチにし、コミュニティで文化をつくる。...
読む「れもんらいふデザイン塾」vol.17今回のゲスト講師は株式会社スマイルズの代表取締役社長、遠山正道さん。 『Soup Stock Tokyo』や『giraffe』などの事業の他にも、新たに『アートスティッカー』などのアーティストを支援するサービスもはじめた。 『れもんらいふ』の名付け親でもある。...
読む「れもんらいふデザイン塾」vol.8今回のゲスト講師はEXILE/三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEのメンバーである小林直己氏。 オーラは細部に渡る。 深くまろみを帯びた心地良い声、インテリジェンスを感じる語り口、洗練された立ち居振る舞い。...
千原さんのおはなしvol.5(読む「れもんらいふデザイン塾」番外編)『千原さんのおはなし』も5回目となりました。 今回は少し特別です。 今までは千原さんの〝おはなし〟(物語)からクリエイティブのヒントをすくい取ってきましたが、今回はより実践的な内容となっております。 そして、この〝おはなし〟のおかげで謎が解けました。...
読む「れもんらいふデザイン塾」vol.14今回のゲスト講師はスペースコンポーザー の谷川じゅんじ氏。 時代、人間の感情、言葉、芸術… あらゆるものを地図へと落とし込み、体系化することによって思考をクリアにする。 思考がクリアになれば、視界もクリアになる。 〝空間〟という形のないものを構成する彼が、形ないものを言語化...
読む「れもんらいふデザイン塾」vol.13今回のゲストはクリエイティブディレクターの佐藤可士和氏。 デザインで世界をつくる。 グラフィック、プロダクト、空間、環境… 佐藤可士和氏の手によってあらゆるものに新たな命が吹き込まれる。 広告の中のデザイン デザインの中の広告 千原...